靴製作入門講座
実際に手を動かして、靴を作る講座です。
初めて靴を作る方が対象です。もちろんそれ以外の方でもお気軽にご相談ください!!
下記写真から好きなデザインを選択してください。
写真の革は一例ですので、製作時は工房在庫の革から自由に選んで頂けます。
甲部分が羽根部分の上に被っているデザインです。
フォーマルにも使えるきちんとした靴です。
シューネクストオリジナルの特徴は、切り替え部分を折り込み仕様にしていることで、ふっくら柔らかな印象になっています。
外羽根
羽根部分が甲部分の上に被っているデザインです。
よりカジュアルな印象の靴です。
普通の外羽根とは違い、羽根部分が本体に縫い割りで付けてあります。コンビで色を変えてもポイントになるミニマルなデザインです。
ワンピース
剥ぎのない一枚のパーツから作られることからONE PIECEと呼ばれているデザインです。
素材使いに寄って雰囲気ががらっと変わります。
ふっくらと厚みのある革で裏なしで仕上げると、クタッとこなれた印象に。裏ありのハリのある革で仕上げるとシンプルでモードな印象になります。
Contents
講座スケジュール
MON | TUE | WED | THU | FRI | SAT | SUN | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
AM | 10:00 | 13:00 | 14:00 | 17:00 | 14:00 | 17:00 | 14:00 | 17:00 | 10:00 | 13:00 | 10:00 | 13:00 | 休講 |
PM | 14:00 | 17:00 | 14:00 | 17:00 | 14:00 | 17:00 | 14:00 | 17:00 | 14:00 | 17:00 | 14:00 | 17:00 | 休講 |
NIGHT | 休講 | 休講 | 休講 | 休講 | 休講 | 休講 | 休講 |
毎週同じ曜日でなくても構いません。受講料は1日ずつお支払いいただきますので、都合のいい時にお越しください。月1回~でもOKです。
講座概要
受講料 6,000円/ひとコマ(3時間)
*材料費別途(7,000円~10,000円程度)
進行具合により異なりますが、大体4~6コマで完成します。
本底を革底にする場合、本底加工をしますので+2コマ、材料費も+3,000円ほどかかります。
ゴム底の場合でも、ビブラムソール使用の場合、物により3,000円ほど高くなります。
これまでの作品はこちら。