2013-11-13のシューネクスト:ブーツとモワモワっとした革

今日のシューネクストは結構な人数でどたばたと。

131113007

お一人はブーツが完成。

パターン講習初級を受け、そこで学んだブーツ型紙から自分で作ってみた、とのこと。
日数はシューネクスト工房で毎週水曜日×5日。

苦労した点はつりこみ、とのこと。

131113011 131113010 131113009 131113008

次は何作るの?

「次は以前2日で作ったモカシンを違う革で作ります。」

131113004

この型紙からですね。
こういう表に羊毛モワモワ、裏は牛銀面が付いている革で作ります。
靴表・前パーツはモワモワ、カカトなど後ろ半分の内側をモワモワにします。

131113005

で、今はガンガンとポンチで穴あけ中です。」

131113002

へ~、これはまた変わった革ですな。

131020next014131020next015

 

131020next016

こちらの方は??

「私は彼女のブーツを見て私もクリンピング工程をしてみたい!と思ったのでブーツ作っています。

型紙から今はブーツ甲革まで作りました。

131020next012

 

131020next011

福井先生曰く、はやくできたら次回でつりこみは終わるとのことなので次回完成を!」

お~、早いなぁ。じゃぁ、それで終わりですか?

「いえ、本底に色をつける工程をしてみたいのでその後にもう1回かかると思いますね」

 

というような日常風景

関連記事:

Follow me!