シューネクストが移転しました。で、工房の片付け手伝い
11月1日よりシューネクストが今までのアルフィック大阪から
場所を移転しました。
JR今宮駅から徒歩3分、御堂筋大国町駅徒歩12分ほどですかね。
この場所は以前鞄職人さんが使っていた場所です。
以前の感じはこのような感じでした。
まぁ、ご縁があってシューネクストが使うことになりました。
井上氏「問題はな、この棚を外したいねん」
この右手の棚?
結構頑丈に取り付けているけど、外せないことは外せないですね。
「そやろ?
これを外さないとミシン4台、漉き機1台を配置できない」
そもそも靴用ミシンが4台もあるってぇのが贅沢極まりないわけで。
まぁ外しましょうかね
ということで19時から男2人でドッカンドッカンと外しました。
棚の作りが変則的だったので手こずりましたがなんとか1時間半くらいで
取り外し。70cmバールがあったおかげでなんとか取り外せました。
ミシンをごそごそと配置
まだはじまったばかりですが、新しい事務所・工房での
新しいスタートです。
今後も色々と行いますが、まずは12月のシューネクストFES2011から頑張ります☆
関連記事:
- 2014-05-31のシューネクスト パターンセミナー モンクモカシンとストレートチップ
- シューネクスト・シューズ 型紙初級コース 変哲もないパンプスの型紙は色々考えられたものだった
- 動画でみよう 2015-11-07 シューネクスト中級型紙講座:外羽根モカシン
- 靴型モデリスタ講座(短靴コース)木型講座を見学してきたpart3 テストシューズ作成。シンデレラの靴出来損ない
- 初心者向け手作り靴講座を見てきた in07/09 アルフィック大阪