2日間で出来るはじめての靴講座を見た テイラーさん編part2
はじめての靴作り教室。
この教室は6時間×2回の2日間で終わる教室です。
前回に引き続きテイラーさんの靴作り2日目。
接着剤を塗り塗り
革業界の中で接着に一番こだわるのは靴業界だと思います。
ゴムのり系統の接着剤を使うにしてもこのように完全に乾燥させて圧着させます。
手縫いでソールを縫いつけていきます。
余分な部位を切り落とします。
グラインダーで削ります
出来ました!
左右でここまで両極端なものを作るのはこの方が最初で最後のように思えます。。
関連記事:
- 2日間で出来るはじめての靴講座を見た テイラーさん編part1
- はじめての手づくり靴を受けてきた 0914 縫い割った。叩いた。また縫った。
- 14.03.19のシューネクスト 「はじめての靴作り」完成+量産量産♪
- 靴型モデリスタ講座(短靴コース)木型講座を見学してきたpart3 テストシューズ作成。シンデレラの靴出来損ない
- 2015-09-09のシューネクスト:はじめての靴1足目