ある日のシューネクスト ブーツの型紙やら工房利用やら
ちゃ~す、なにしてはるん~?
「あ、ムラキさん
工房レンタルしている方が2名
1人はパンプス製作、1人は型紙作成していますよ」
くちゃいくちゃいよ?
「ちょうど先芯を固めている場面に来ているからですよ!
先の部分をいまちょうど固めているところですから揮発溶剤塗りまくりですからねぇ」
そちらの方はブーツ型紙?
「そうです。
ちょっとだけ福井先生にアドバイスもらっています。(^^ゞ」
シューネクストでは工房のレンタルも行なっていますのでお気軽にご相談ください。
特定非営利活動法人 靴産業を元気にする熱烈サポーター シューネクスト |レンタル工房
余談
ドイツ製パフの漉き機。
シューネクストでは2台あるうちの1台はこのパフ製です。
まぁ、ドイツだからなんでもいい!とは言いませんがこの子はこの子で
良さがあります。
刃物部分がものすごく鈍っていましたので10分ほどかけて研ぎました。(~_~;)
ん~、、漉き機の扱い講座をこっちでもやるか。。
関連記事:
- 2012.10/27のシューネクスト 満員御礼
- とある日のシューネクスト :靴が続々と
- シューネクストには2階があり、そこにもミシンはある、という話
- 14.04.13のシューネクスト 靴のがま口作成やら靴講座やら
- 2013-11-13のシューネクスト:ブーツとモワモワっとした革