ドイツ靴文化とマイスター制度 7/7(火)18:30~ 大阪
申し込みは締めきりました
昨年開講して好評を博したドイツ靴文化論セミナーが今年も開講されます。
2014-08-04 ドイツ靴文化論を聞いてきた。30年進んでいるドイツ | シューネクスト
青宿べーレ操先生をお招きし、昨年度好評でしたドイツ靴
日時場所
日時:2015年7月7日火曜日・午後6時30分~午後
場所:上田安子服飾専門学校・本館6階ライラックホール (googlemap)
演者:青宿べーレ操先生
主題:『ドイツ靴文化とマイスター制度』
内容等
・ドイツ靴と云う定義その起源
・ドイツ靴を支える職人達とその連携
・ドイツ整形外科靴マイスターの成り立ちと歴史
・職業訓練機関&GESELLE資格、実際の修業、研修
・Meisterマイスター
・その他
参加費:1.000円
当日手順
・上田安子服飾専門学校6Fに開始10分前までお越しください。
・受付がありますのでそこで「シューネクストの案内を見た」とおっしゃって1000円お支払いください。
・受付ではお名刺を提出してください。
お申込み
下記からお申込みください。必ず「確認画面」から「送信」ボタンを押してください。
申込み後数分以内に確認メールが届きます。これが到着しない場合はお申込みされていない可能性もありますのでご注意ください。
申し込みは締めきりました
関連記事:
- 創業塾2015 in大阪 7/2~7/23 全5回
- サボ風スリッポンサンダル 10/18(日)の芦原橋アップマーケット
- 7/19(日)タッセルのついたクロムエクセルサンダルワークショップ
- 7/18(土) 靴職人が教えるモカシン型ペンケース
- 出張ワークショップ ベビーシューズin CRAFT MARKET 3/21(金)~23(日) IN奈良