2015-09-09のシューネクスト:はじめての靴1足目
一足目完成です。
裁断から仕上げまで、12時間ほどで完成しました。
自分にぴったりの靴が出来あがりました。
上記の靴は「入門講座」にて制作ができます。
入門講座
講座名 | 入門講座 |
---|---|
内容 | 裁断、接着、縫製、釣り込み、と一通りの靴製作が可能です。 初級から上級まで段階を踏んで靴作りが学べます。 |
サイズ | 22,5~27,5まで制作可能です。 |
受講料 | 1コマ3時間¥6,000。材料はシューネクストにあるものならば好きなモノをお選びください。 |
授業内容 | 初級:内羽根、外羽根、無双パンプス、スリッポン、ワンピース 中級:フルブローグ内外羽根靴、ショートブーツ、ギリー、Tストラップ 上級:ロングフィットブーツ、スニーカー、エンジニアブーツ *サイズは22.5~27.5まで選んでもらう。 |
授業日程 | 月曜:午前10時~13時 午後14時~17時 福井、小谷 火曜:午前10時~13時 田内 水曜:午前10時~13時 午後14時~17時 福井、小谷 木曜:午前10時~13時 午後14時~17時 小谷 金曜:午前10時~13時 午後14時~17時 福井、小谷 土曜:午前10時~13時 午後14時~17時 福井 一コマ3時間 夜間は応相談 |
![]() 初級 左から ・内羽根 ・外羽根 ・ワンピース ・無双パンプス(レディースのみ) ・スリッポン(レディースのみ) ![]() 中級 左から ギリー(ストレートチップ) ギリー(ウイングチップ) Tストラップ フルグローブ ローファー |
|
お申込み | Contact | シューネクスト |
過去の様子 | Gallery | シューネクスト はじめての靴作り | シューネクスト |
よくある質問 | Q 1足あたりどれくらいでできますか? …個人差はありますが最速で3コマ。平均で4コマほどですね。 Q 1日2コマ受けることは可能ですか? …ぐったりすると思いますがもちろん可能です。 Q 夜受講したいのですが可能ですか? …一度お問い合わせください。曜日や先生の都合によって変わります。 Q 型紙から学べますか? …この講座では型紙をわたしますので裁断から行います。型紙は別講座にて集中的にお教えします。 Q 自分の手持ちの革で作りたいのですが可能ですか? …可能ですが、その場合も値引きなどはありません。 また、お手持ちの革が靴作りに向いているかどうかを確認しますので事前にお見せください。 古い革などは吊り込み工程で破けることもありえます。 |
関連記事:
- 14-02-05のシューネクスト:5日間で作ったはじめての靴
- 14.03.19のシューネクスト 「はじめての靴作り」完成+量産量産♪
- 2015-08-08のシューネクスト:型紙講座受講中とサンダル作成中
- 2013-05-08のはじめての靴作り教室
- 15.01.23のシューネクスト 金糸縫いこんだパンプス