萩原手製靴セミナー募集開始。過去の様子を見てみよう
今回は5月~7月の全8回となります。
手製靴セミナーは伝統的な手で縫っていく技法を学べます。
萩原先生の手製靴セミナーが開講されました~つり込みまで | シューネクスト
萩原手製靴セミナーを見てきた:釣り込み編 | シューネクスト
12-11-4 萩原手製靴セミナーを見てきた:すくい縫い | シューネクスト
12-11-4 萩原手製靴セミナー:すくい縫い:女性と力と左足靴できるのにさぁ、何分? | シューネクスト
手製靴セミナーはアッパー(甲革)は製作済みで底付けを手縫いで仕上げる、という古の技を学ぶ講座・教室です。
「靴教室ははじめて」という方でも学べる講座ですので興味ある方はお問い合わせくださいな。
関連記事:
- 第6回 手製靴セミナー 手縫いで靴をつくり上げる
- 萩原手製靴セミナーラスト間近・コテ道具
- 12-11-4 萩原手製靴セミナー:すくい縫い:女性と力と左足靴できるのにさぁ、何分?
- 萩原先生の手製靴セミナーが開講されました~つり込みまで
- 第5回 手製靴セミナー