2012年9月18日 / 最終更新日時 : 2012年9月18日 muraki レポート 大阪府商工連合会の創業サポート塾1回目を聞いてきた 対話篇 大阪府商工連合会主催の創業サポート塾、というセミナーがあります。 お国が関わっているこの手のセミナーは基本的に格安です。 そりゃもう安い。 以前「なんでそんなに安いの?」と聞いたら「創業者が増えてその分税収を増やすのが目 […]
2012年9月9日 / 最終更新日時 : 2012年9月9日 muraki 日記 シューネクストには2階があり、そこにもミシンはある、という話 シューネクストでは各種講座の他にレンタル工房なども行なっています。 そのため靴学校の学生さんや家で作れない方が来られるときもあります。 その際には福井先生か、はら先生がそばに居てくれます。 、、、で、福井先生、シューネク […]
2012年9月8日 / 最終更新日時 : 2013年12月27日 muraki レポート 中級パターンセミナー ジョッパーブーツをみてきた by古瀬氏 古瀬先生による中級パターンセミナーを見てきました この講座はイタリア・ミラノ・ars sutoria国際製靴技術学校・システマルナティー(式)を主にしたパターンテクニックの習得、 ひいてはプロ シュースティリスタを要請す […]
2012年9月2日 / 最終更新日時 : 2014年8月6日 muraki レポート 足と靴の理論セミナーを見てきた 夏休み期間を利用して行われた「足と靴の理論セミナー」を見学してきました このセミナーでは実際に型紙を切ったり、作業があったり、などは一切無い 理論セミナーの名に恥じないものでした。